2010/05/22

府内早朝の路地裏で。

iphoneユーザーの方ならわかると思うのだが、iphoneを買った時点(初期状態)で入っているアプリの一つとしてマップというものがある。
グーグルマップをアイフォン仕様にした地図アプリであるこいつは、自分が今現在いる場所をGPS機能で教えてくれたり、目的地までの道順を示してくれたり、その周辺にある銀行やコンビニなんかを探せてしまったりもする優秀なヤツだ。
(あまり知られてないかも?だけど、住所を打ち込む空欄に“銀行”とか“コンビニ”といれたら周辺にあるそれを探してくれる。この機能が驚くほどに優秀でマンション名や店の名前をいれても意外といけます。最近一番驚いたのがparamparaでいれたら出てきたって話)


四月から巷で噂の『ニート』と呼ばれる期間に突入した僕は、世間様の目など気にすることもなく、平日の昼間から土地勘のない場所をフラフラとiphone片手にぶらついたりもしているわけだが、そういうときにこの優秀な地図アプリが大変役にたつ。
が、頭の回転が速いヤツや良い大学に通ってるヤツの中には、良くも悪くも人間的に何かが欠落した人や私生活がボロボロだったりする人が稀にいてたりするように、少々優れものすぎると問題が生じることもあるわけで・・これは数日前の話だ。


近所のコンビニでいつもの立ち読みタイムを終わらせ、うっすらと明るくなってきた空を眺めながら「そろそろ日が昇るのも早くなってきたなー」と、季節の移り変わりを感じたりなんかした深夜4時。
ほどよい涼しさとその時間でしかない街が止まった空気に心を動かされたのか、昼の電車でむかう予定だった大阪市寝屋川区まで僕は自転車を走らせることにした。
僕の住まいは大阪市内。もう少しいえば、ニート以前に働いていた今は亡きサオマイというクラブから徒歩圏内の浪速区である。そこから寝屋川市というのは説明するまでもなくチャリ圏外。どう考えたって結構な距離である。
そんな場所まで突発的にチャリでいくという大学生かニートしかできないような暴走行為。その背中を押してくれたのは、他ならぬ優秀な地図アプリだったのだ。
まずは目的地の住所を書き込む。そしてGPSで現在の場所を表示。画面に表示されている『経路』をPUSH。と、地図上に紫の道標が表示される。最初は車移動を仮定した道標だったのだが、これを徒歩移動にチェンジ。結果、京橋を経由したほうが近いということが発覚。
既に移動を開始してた事もあり、桃谷を経由して京橋へ。さらにそこから地図に示された道を辿って目的地へと進んでいく。思っていたよりもはるかに近い。「この感じでいけば一時間弱でつきそうだなー」なんて思ってた矢先に、、、あれ?ここ行き止まりじゃないですか?
iphoneで現在地を再度確認。あってる。多少GPSがずれてたと考えても、この道しか考えられない。左折することになってるけど・・あ、もしかしてこれですか?
そこには道とは言い難い道、どちらかと言えば人ん家の庭と言われたほうが納得もいく舗装もされちゃいない細い道がぴろーんと伸びていた。近所の小学生が近道とか言って寄り道していくような道だ。
少し戸惑いながらも優秀な地図アプリを信じて進み僕。その先には川があり、チャリがギリギリ乗れるぐらいの橋が架かっていた。橋の先には砂利道。そして民家民家民家と明らかに民家が羅列されている。
僕はもう一度iphoneを確認する。大丈夫か?と問いかけるように最大までUPした画面をみつめる。あってる。この橋を渡り、砂利道に身を投じて民家を掻き分けて進むのだとiphoneは示している。仕方がない。
僕は橋を渡り、砂利道にその足を踏み込んだ。そして見知らぬ民家達が民家民家民家と並んでいる道を進む。その道中で自転車に乗った新聞配達の叔母さんとすれ違う。怪訝そうな顔をしている。そりゃそうだろう。こんな住民以外は通らないような道で平日の早朝から真っ当な仕事をしているとは思えない風貌の見たこともない男なんて怪訝以外の何物でもない。僕だって怪訝に思う。
背中に鋭い視線を受け「大丈夫です。ただのニートですから」と説明にならん説明をしたい気分にかられつつ、僕は急いだ。一刻も早くこの路地からでたい。大きな道に出たい。二車線ぐらいの国道。国道が恋しい。人生で初めて僕は胸に国道を抱き、その道を急いだ。
と、前から再びの怪訝そうな顔。さっきの人よりも不信感を抱いているように思う。この人も新聞配達・・って、さっきすれ違ったはずの新聞配達じゃねーか。そして先に見えるのは砂利道。どう見たって橋渡った直後にあった砂利道だ。あれ?とiphoneを確認。あってる。あってるはあってるけど、さっき通過したはずの場所にいる。iphoneも通過したはずの場所を示している。どこかで逆走した?何処?むしろここは何処?考えても仕方ないので今度はiphone片手に持ちながらゆっくりと移動。ここは右折。その先を左折。そこからまっすぐ進んで突き当り、小学校の前を左折。だあああああああ、やってられん!
ドロップアウトを決めた僕は示してくれてる道標を外れて移動。GPSを駆使しながら、とりあえず国道らしき道にでる。信号がある。車が進んでいる。これが道だ!安堵感に包まれつつ、僕は目と鼻の先になった寝屋川へと急いだのだった。


あとになって確かめたのだが、あの路地裏ショートカットは地図上で見ると確かに相当な近道だった。
大きな道だと『く』の字のように進まなければならないところを真っ直ぐ突き進んだような感じ。そりゃ早い。だけど、真っ直ぐ突き進む道が必ずしも正しい最短ルートとはいえないのだ。小学生の言う近道のようなもので結果的にそれは寄り道になる。同じ寄り道なら場所と時間を選んでしたいものである。
もはや僕にとって必需品と化したiphoneだが、最新機器の優秀な機能に頼りすぎちゃいかんなと。そんなことを再確認できた朝だったのです。

2010/05/14

ニュータウン感

18歳の春、初めての一人暮らしに選んだマンションは通学する大学から少し離れた街にある2Kだった。
大学まで行くために乗る電車の最寄り駅まで歩いて15分。自転車なら10分。そこから電車で2駅、さらに乗り変えて2駅。最後に大学が最寄り駅まで往復させている通称・芸バスで10分。
タイミングが良くて一時間。ギリギリ電車に乗れなかったり、バスの待ち時間がやたら長かったりしたら1時間半。それが四年通学した大学までのスタンダードな道程だった。


一人暮らしや大学に慣れてくると、その場所をわざわざ選んだことに疑問を感じる瞬間もあったが、幾つかの不便や面倒を無視できるほどの愛着をそこに感じてはいた。
駅前にあるスーパー、それなりに大きい本屋、家の近所にあるコンビニ、深夜まで空いてる胡散臭いレンタルビデオ屋、雨だと少し億劫になる最寄り駅までの距離。
それらすべては特別な何かではなかったが、それなりの思い入れを今でも少なからず抱いている。
学生時代に四年住んだだけの家族も友人もいない街。そんな場所に地元にも似た妙な感情を僕は今も持つことが出来ている。それには色んな要因が内在しているのだと思うが、単純に街と自分との相性が良かったんじゃないか?と、最近になって思うことがあった。


あの街にあった何処かニュータウン的といえる淡白な雰囲気。
最近になるまで意識したことはなかったが、数年前まで住んでいた本町にも今住んでいる大国町にも毛並みの違いはあれ、あの街と同じ淡白さは存在している。何処か人工的というか・・その土地や街の匂いが気薄なニュータウン感。それが僕がこれまで住んできた街の共通項として存在する。
同じ大阪の中心部でも九条や谷町、鶴橋、大正、天満といったところにその雰囲気はない。ある意味で淡白とは対極にある少し怖いぐらいの朗らかさ、一般的な大阪のイメージとして強い下町感が前面に出ている。
それらの街に対して「いいなー」という気持を抱いたことはあれ、住みたいと思ったことはない。
どうやら僕にとってあの下町感は小旅行気分で散歩しては立ち寄って和む場所ではあれ、居つく所ではないらしい。そのことが明確に意識として芽生えたのは、ある餃子屋に連れて行かれた朝だった。



大体の大人が床について寝静まっている深夜四時。
そんな夜とも朝ともいえない曖昧な時間に鳴る電話の内容はある程度想像がいく。
どうしようもない誰かからの用事とは呼べないような用件、酔っぱらった誰かからの酔っぱらった末での戯言、あとは一番あってほしくないやつでトラブル。まあ、どれもこれも無難ないつもの朝を迎えるには不必要なものばかりである。
基本的にいつもの朝を望んでいる僕としては、この時間帯の電話に対して応じないことも少なくはない。そりゃそうだ。寝てたということにすればいいのである。それが一番無難で賢い選択肢だ。
が、やはり電話は鳴っているわけで、鳴っている電話には出るのが世の常なわけで、気分やタイミングによってはその習わしに従って深夜だろうが早朝だろうが電話はでちゃったりもするのである。そして、いつもの朝は電話越しの声とともに掻き消される。

「飯食いにいこやー」
通話二秒でそんな台詞と共に僕の朝を掻き消した友人に連れられるままにやってきた雑居ビル。
その一階で餃子屋は確かに店を開いていた。午前五時。始発が出る時間帯だ。
どういった需要があるのだろう?と疑問に思いながらも、お世辞にも広いとはいえない店内へ足を踏み入れる。カウンター内には老人が1人。友人は何度か訪れているようで「叔母ちゃん、おはよー」なんて挨拶を交わしてる。微笑ましい光景であるはずなのに、なんだかとっても如何わしい。だって朝の5時だ。みのもんたが朝をズバッと切り裂くより早い時間帯なのだ。そりゃ嫌でも如何わしくもなる。
なんだか色々疑いながら、餃子を2人前注文する。と、老人は「男の子だからもっと食べなあかん。うちのは小さいから4人前食べれる。食べるな?」と持論を繰り出す。仕方がないので四人前頼む。
朝から2人で4人前の餃子。それからピータンや豆腐など幾つかの小料理。全ての作業を面倒くさそうしつつも手際よくこなす老婆。手が動く。それより口が動く。まるで隣の家のよくしゃべる叔母さん宅に晩御飯を食いに来たみたいになってる。確かに餃子は美味い。美味いんだけど、外に飯食いに来たはずなのに『突撃!隣の晩御飯』の実況レポーターのような気分にならないといかんのだ、と。
ゴシップ誌やワイドショーとは違った毛並みの下世話感。

どうも釈然としない気持ちで店を出た帰り道、そういえば同じ友人に連れられて入った九条の喫茶店も近い空気だったことを思い出した。
こちらは餃子屋に比べて致命的にマイナスなポイントがあって、店の昼間の顔としてプッシュしてるカレーがさして美味くはないという点だ。
そのわりには妙に自信満々で「うちのカレーは特別やからな。一回目はまず普通のビーフカレーを食べてもらう。二回目からカレーを選べる。三回目で初めてこのスペシャルなカレーを食べれるんや」と理解の範疇を超えた主張をかましてくれて、それはもう美味しいカレーを食わせてくれるんだろうと口にしたカレーが少し美味しいレトルトと大差のない味だったときは若干の殺意すら覚えた。つーか、ボンカレーに少し味付けしただけなんじゃないのか?と。
そんな僕の気持ちを知ってか知らずか「うちはな、水にも味ついてんねん。うっすらレモンの味や」なんて寒すぎる一言をブチかましてくれる始末。
友人はそんな喫茶店の脱力的なところがまた人間くさくて魅力なんだというのだが、ネタとしては魅力的でも普通に飯を食いに行く気分にはなれないというのが僕の正直な意見だ。
普通に腹が減っているタイミングであの喫茶店かマクドのどちらかで飯を食えと言われると、迷うことなくマクドを選ぶだろう僕がいる。美味い不味いというよりも、どんな下世話トークを炸裂させてくるかわからない人のいる場所にわざわざ飯を食いに行きたくはないという気持ちがでかい。そりゃ毎日マクドだと味気ないし、場合によって上の喫茶店はともかく餃子屋のような場所へ行きたい日だってある。ネタになるような店に足を運ぶのも嫌いじゃない。
ただ、酷く疲れた状態や極めてフラットな状態で選択するときに頭に浮かぶ店というのはマクドだったり松屋だったり天下一品だったりするわけだ。味気ないといえばそれまでなんだけど、やはりある種の安心はそこにあるし、ペースは無理をせずともあくまで自分で握ることができる。
これはきっと僕がニュータウン感のある街を選択し住んでいるのと同じ理由なんだと思う。

下町に存在する共同体めいた無意識の触れ合い。けっして嫌いではないのだが、しっかり中に入ってしまうと少し疲れてしまう。覘き見ては稀に立ち寄って触れてみる。それぐらいがちょうどいいのだ。
ニュータウンな淡白さは言葉のない優しさを持っている。それは下世話なトークにはない今の時代の優しさである。

2010/05/05

Mon-archy

2010.05.31.MON
Mon-archy
at stomp

open/19:00 --- close/2:00
charge/1000YEN w1D

-----GUEST-----
威力
LoSHi
Taro Asalura

-----DJ-----
DNT
CE$

-------------------------------------------------
毎月恒例の緩いの。今月は月終わりな感じ。

RUN CMD



RUN CMD
2010, 05/16 (sun) 18:30-23:30
at cafe la siesta
--------------------------------------

program
・DJ ニッチa.k.a.Mihara(rnts)
・Matsumoto Hisataakaa
・LoSHi
・Okadada
・DJ マスター航太
...etc.

--------------------------------------
【cafe la siesta - 8bit edition!!! -】
営業時間: 5:30pm-2:00am(火曜 定休)
所: 京都市中京区四条西木屋町上ル紙屋町366
レイホウ会館1F
tel: 075-634-5570

mail: info@cafelasiesta.com
web: http://cafelasiesta.com

-------------------------------------------------

ガチンコのアブストラクトHIPHOPトラックメイカーでありながら、AbletonLIVEを駆使したハイテクアニソンDJ(PC上のアニソントラックをリアルタイムにマッシュアップする超絶スタイルはまさにオーディオテック・・・もこなす、DJ ニッチa.k.a.Mihara(rnts)が東京からシエスタに登場です!お楽しみに!

初シエスタっす。コウタ君あざっす

DEPTHアフター的な

2010.05.08.sat
at atmosphare

1000円
open朝8時(朝です

-----DJ-----
COTA
FLUX
ReturnTrip
taichi
TooKE
YAGUCHI
LoSHi
and more...

-----VJ-----
moairoq

------------------------------------------------------

DEPTHのReturnTripがDEPTHアフター的(?)に企画する朝八時からの狂ったパーティー。
僕もSTOMP明けになるので、まず八時に何人がアトモスにいけるのか?と。
ちなみに僕の出番は昼だそうです(笑)マリヲがやった夢殿以来だな、昼DJ。
あえて書くけど「皆来てね!」

リズムステップループス

2010.05.07.fri
リズムステップループス
at club STOMP

OPEN/22:00
ADV/ 1500YEN w1D ADM/ 2000YEN w1D

-----GUEST ACT-----
DJ ぎゃ
LoSHi

-----DJ-----
佐藤タカマサ
FUNNYBOY a.k.a ATUSSY
HIGU
JULIE
KEITA KAWAKAMI

-------------------------------------------------------------------------

というわけで、五月の意外なブッキングその1です。ありがたいっす。
タカマサ君とかATUSSY氏とか付き合いは地味に長いんですが、一緒になる機会はあまりないので嬉しいかぎり。結構POPにやろうと思ってます。
もしかしたら初めてクラブでSCRATCH LIVE使うかもしれない。。